
【星野源】紅白の舞台で怒涛の一年がフィナーレ。注目された新垣結衣との共演は?!
星野源、ライブにドラマに駆け抜けた、怒涛の一年が紅白の舞台でフィナーレ。
昨年末にリリースした4thアルバム『YELLOW DANCER』が大ヒット。
その後アルバムを引っ提げて行われた自身最大規模のツアー「YELLOW VOYAGE」でのライブ活動を皮切りに、主演ドラマと主題歌が日本のエンタメ界を席巻し、一気にジャパニーズポップスの中心となった星野源。
そんな彼の転機となった一年は昨年に続いた紅白歌合戦の舞台でフィナーレ。
演奏する楽曲は、昨年の『YELLOW DANCER』をダンスミュージックとしてさらにポップに進化させ2016年唯一リリースされたシングル『恋』。
http://bambook.tokyo/2016/09/28/post-362/
その想いの通り、世間で一大ムーブメントとなった曲の振り付け”恋ダンス”の演出が注目を集める中、ドラマで共演した新垣結衣も紅白のゲスト審査員として出演することでドラマ同様の”恋ダンス”での共演が期待された中パフォーマンスを披露。
今や日本エンターティンメントの中心となった彼はお馴染みのサスペンダー姿ではく冬の着こなしタートルネックでもなく、この日はキレイめのシャツ姿での登場。
こちらはお馴染みとなった「こんばんわー、星野源でーす」の挨拶とともに、今年のジャパニーズポップスの中心であった『恋』を伊藤大地、長岡亮介といった強力メンバーと一緒にプレイ。
星野源が昨年から今年で作り上げた横揺れのファンキーなダンスタイムが紅白という国民的番組で2年連続で披露され、今年はそんな底抜けにポップに進化したイエローダンスミュージックのなか会場中のたくさんの人が同じ振り付けで踊る景色が実現したところで快進撃的な一年はフィニッシュとなりました。
そして注目された、みくりさんこと新垣結衣とのステージ上での”恋ダンス”共演は残念ながらありませでしたが、審査員席で恥ずかしながらやらざるを得ない感で踊るガッキーも、それはそれでなんやかんや可愛いから良しと世界中がなったのでした。
今回紹介した音楽:【星野源】恋
恋 [ 星野源 ] |
【CD】
01. 恋 ※TBS系 火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌
02. Drinking Dance ※ハウス『ウコンの力』CMソング
03 .Continues ※スカパー!リオパラリンピック放送テーマソング
04. 雨音(House ver.)